鉄道工事事業者向け「順法精神を育むVR研修教材」
積木製作は大鉄工業株式会社と「順法精神を育むVR研修教材」を共同開発し、販売を開始しました。
専門的な知見の下開発したVR教材を公開する事で、鉄道業界の労働災害撲滅に貢献します。
大鉄工業株式会社は、鉄道近接工事を主体に成長してきた建設会社です。
これまで、触車、墜落等重大事象を経験してきましたが、今後従事する作業者に、過去の事象を疑似体験することによって、
同種事象の発生を回避したいとの考えから、今回VR教材を共同開発することと致しました。
リアルな体験を通して労働災害の防止に役立てているところです。
コンテンツ内容 シリーズ①
本コンテンツでは下記5種のシナリオを体験する事で、安全規則の理解、安全意識の向上を促します。
触車①
まくらぎ交換作業中の作業員となり、触車災害を体験します。
指差確認の重要性、線路内立ち入りによる危険を学ぶ事ができます。
触車②
レール交換箇所の現場調査中の作業員となり、触車災害を体験します。
多くの線が行き交う現場における、配線図の確認の重要性、待避の重要性等を学ぶ事ができます。
橋梁からの墜落
橋まくらぎ交換における現場作業の作業員となり、墜落災害を体験します。
墜落制止用器具を使用するかどうかで結末が変化するシナリオを採用。
高所作業における安全設備の重要性を学びます。
重機災害
資材をクレーン付きトラックで積込み作業中の作業員となり、荷物落下・衝撃災害を体験します。
クレーン等安全規則で定める吊り荷の下への立入り禁止、
玉掛け作業の取扱いなどの遵守徹底の重要性を学びます。
限界支障
分岐器部分交換作業における作業中の作業員となり、留置物との衝撃災害を体験します。
線路開通確認実施の重要性を学びます。
コンテンツ内容 シリーズ②
本コンテンツでは下記3種のシナリオを体験する事で、安全規則の理解、安全意識の向上を促します。
触車③
軌道工事管理者となり、触車災害を体験します。
見張員の立哨位置の変更禁止、正確なダイヤ確認と相互チェックの重要性を学ぶことができます。
触車④
現場見張員となり、触車災害を体験します。
見張員として、触車事故防止準則に定められたルールの遵守、列車停止手配の重要性を学ぶことができます。
重機災害②
軌陸バックホーの手元作業員として、アーム激突災害を体験します。
車両系建設機械の接触範囲への立入禁止、誘導者の配置等の重要性を学ぶことができます。
コンテンツ内容 シリーズ③
本コンテンツでは下記のシナリオを体験する事で、安全に関するルールの理解、安全意識の向上を促します。
触車⑤
軌道工事管理者となり、触車災害を体験します。
継目塗油作業中に発生する事象に正しく対処できるかどうかを体験し、
正確なダイヤ確認と次列車の相互確認・列車停止手配についての重要性を学ぶ事ができます。
対応デバイス
一体型デバイスMetaQuest2、MetaQuest3に対応。PC不要のデバイスで簡単に運用する事が可能です。