Loading...

フォーク荷役安全教育VR

フォークリフトによる荷役には、作業を安全に遂行するとともに、商品を破損させず品質を維持するための手順が決められています。しかし、物流現場でフォーク荷役の経験を積んでいくと、次第に作業員に“慣れ”が生じて、定められた手順に従わずに運用されるようになる傾向があります。
VRを活用したフォーク荷役教育決められた手順でフォークリフトを操作しないと、どのような労災事故や物損事故を引き起こす恐れがあるのか。それを実際に“失敗を経験して学ぶ”ことが最も効果があるとされています。
そこでフォーク荷役による事故を発生させないための安全意識向上につながる
VR教育プログラムを株式会社積木製作と共同開発いたしました。

コンテンツラインナップ


NO.001
カウンターフォークリフトによる荷卸し事故体験
※オプション機材:ハンドルコントローラー対応

NO.002
庫内リーチリフトによる荷扱い時事故体験

対応デバイス


一体型デバイス MetaQuest3に対応。PC不要のデバイスで簡単に運用する事が可能です。

オプション機材:ハンドルコントローラー


VRでの操縦体験をより現実の操作に近づけることで、事故発生につながる危険な操作・必要な安全確認行動がよりリアルな体験となります。

※ オプション機材のハンドルコントローラーは受注生産品となります。